ご利用案内
図書館利用カードについて
次の図書館サービスを利用するときは図書館利用カードが必要です。
- 本・雑誌・視聴覚資料などを借りる
- 予約・購入希望・市外図書館から資料を取り寄せる
- 視聴覚ブースの利用
- インターネットの利用
- 学習席の利用
図書館利用カードの登録
- 山梨県内にお住まいか、山梨県内に通勤・通学されている方ならどなたでも図書館利用カードを作ることができます。
- 図書館利用カードの発行は、氏名・生年月日・現住所が確認できる身分証明書(運転免許証・健康保険証・学生証等)をご持参のうえご本人が、図書館カウンターまでお越しください。
原則として、代理申し込みはできませんのでご注意ください。 - 中学生以下の方は、保護者同伴のうえ身分証を提示してください。
- 現住所が山梨県外の方は、山梨県内に勤務、通学されていることが証明できる書類 (学生証、社員証、通勤・通学証明書など)も併せてご用意ください。
- 図書館利用カードを紛失された場合、あるいは氏名、住所、電話番号等に変更があった場合は、 身分証明書(運転免許証・健康保険証・学生証等)をご持参のうえご本人が、図書館カウンターまでお越しください。
- 図書館利用カードを再交付する場合は、100円を自己負担していただきます。
- 図書館利用カードは、ご本人のみがご利用になれます。
資料を借りる/返却する
- 図書館利用カードは、笛吹市内の公共図書館(石和図書館・御坂図書館・一宮図書館・八代図書館・春日居ふるさと図書館)共通です。
資料種別 | 貸出点数 | 貸出期間 |
---|---|---|
図書・雑誌 | 市内図書館合計 20冊 | 15日間 |
AV資料 | 市内図書館合計 4点 | 4日間 |
- 新聞や雑誌の最新号や参考図書等、一部貸出できない資料があります。
- 借りた資料は、市内どちらの図書館でも返却できます。
ただし、相互貸借資料(市外図書館より借り受けた資料)は、借りた館のカウンターへご返却ください。 - 開館中の資料の返却は図書館カウンターへ、閉館時の資料の返却は、ブックポストをご利用ください。
ただし、視聴覚資料(CD・DVD・ビデオ等)は、破損しやすいので、開館中に図書館カウンターへご返却ください。 - 図書館資料は、市民の皆様の大切な財産です。汚損・破損・水濡れが著しい場合は、弁償していただくことがあります。
※図書館以外にも、資料の貸出・返却などができる施設があります。
笛吹市役所境川支所・・・予約資料の貸出、資料の返却、蔵書検索、予約ができます。
蔵書はありません。
>>境川支所での予約資料受取についてはこちら
貸出期間の延長
- 貸出期間を延長したい場合は、返却期限日までに資料をお持ちいただくか、電話でご連絡ください。 延長は1回(15日間)のみできます。
- 該当資料に予約者がいる、延滞資料がある場合などは、延長できません。
また、CD・ビデオ・DVD等の視聴覚資料、市外図書館より借り受けた資料は延長できません。 - 同一資料を繰り返し何度も借りることはご遠慮ください。
資料を探す
- 館内に設置された資料検索端末(OPAC)で当館の蔵書を検索できます。使い方がわからない時や、 お探しの本が見つからない場合は、図書館カウンターでおたずねください。
- 当館ホームページからも、検索することができます。
>> 笛吹市立図書館の資料検索のページはこちら - 笛吹市立図書館で所蔵していない資料は、市外図書館より借り受けることもできますので、 図書館カウンターでおたずねください。
資料を予約する
- 貸出中の資料は予約することができます。
「予約・リクエスト申込」用紙に記入し、図書館カウンターでお申し込みください。
予約資料が返却され次第、ご連絡いたします。 - 予約は、一人5冊まで可能です。
- インターネット接続パソコンや、携帯電話、館内の資料検索端末(OPAC)から予約をすることもできます。
詳しくはインターネットサービスについてをごらんください。 - CD・ビデオ・DVD等の視聴覚資料、雑誌の最新号、コミックは予約できません。
- 予約資料の取り置き期間は、連絡後一週間です。
期間を過ぎますと予約取り消しになりますので、ご注意ください。
複写サービス
- 所蔵資料は、著作権法第31条の範囲内で複写することができます。
- 調査・研究のために、一人につき1部、一著作物の一部分に限り複写できます。
- 図書館カウンターで「複写申込書」にご記入の上、お申し込みください。
複写代金 | ||
---|---|---|
白黒 | B5・B4・A4・A3 | 10円 |
カラー | B5・B4・A4・A3 | 50円 |
- カラーコピーは、石和図書館・御坂図書館・一宮図書館のみとなります。
- 新聞・雑誌の最新号、視聴覚資料、個人の持ち込み資料等、一部複写できない資料があります。
資料の弁償について
- 万が一、汚損・破損・紛失した場合には、図書館カウンターにお越しください。
- ご自身で修理などは行わないでください。
- 汚損・破損の場合、資料の状態によっては弁償していただくことがあります。
- 紛失の場合は、弁償していただきます。
- 図書館資料は、市民の皆様の財産です。大切にご利用ください。
学習席を利用する
- 学習席を利用される方は、図書館利用カードをお持ちください。
- 座席は図書館側で指定します。
- 学習席のご利用は1日1回、3時間以内です。ただし、空き状況により再度のご利用が可能です。
インターネットを利用する
- インターネットを使い、情報検索をすることができます。
インターネットを利用される方は、図書館利用カードをお持ちください。 - 情報検索以外の利用はできません。また、プリントアウトやダウンロード、媒体の使用はできません。
- 利用時間は、一人1日1回30分までに限らせていただきます。